☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

【本日の給食】

画像1 画像1

今日の献立は

・こくとうパン
・ぎゅうにゅう
・フランクフルトのケチャップソース
・スープ
・やきかぼちゃ

です。
おいしくいただきます。

<給食クイズ>
下のヒントから何の
食べ物なのかを
考えましょう。

1.
豚肉、塩、香辛料などで
作られるソーセージの一種です。

2.
ソーセージは、太さによって
呼び方が違います。
太さ36ミリメートル以上で
牛の腸を使用したものを
ボロニアソーセージというそうです。

3.
20ミリメートル以上
36ミリメートル未満で
豚の腸を使ったものです。
(ちなみに太さ
20ミリメートル未満で
羊の腸を使用したものを
ウインナーソーセージと
いうそうです。)

さて、何でしょう?


?答えはこちら

【本日の給食】

画像1 画像1

今日の献立は

・ごはん
・ぎゅうにゅう
・さごしのしおやき
・ぶたにくと じゃがいもの にもの
・キャベツの うめふうみ

です。
おいしくいただきます。

<給食クイズ>
下のヒントから何の
食べ物なのかを考えましょう。

1.
40〜50センチメートル
くらいの大きさです。

2.
大きくなると名前が
変わります。

3.
70センチメートルより
大きくなると、
さわらと呼ばれるように
なります。

さて、何でしょう?

?答えはこちら

【本日の給食】

画像1 画像1

今日の献立は

・ごはん
・ぎゅうにゅう
・プルコギ
・トック
・えだまめ

でした。
おいしくいただきました。

画像2 画像2

【本日の給食】

画像1 画像1

今日の献立は

・コッペパン
・ぎゅうにゅう
・チキンレバーカツ
・ケチャップに
・キャベツのバジルふうみサラダ
・マーマレード

でした。
おいしくいただきました。


画像2 画像2

【本日の給食】

画像1 画像1

今日の献立は

・ごはん
・ぎゅうにゅう
・さけのしょうゆふうみやき
・ごもくじる
・こうやどうふのいりに

でした。
おいしくいただきました。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 5時間授業
代表委員会
楽しく笑顔の会
3/10 児童集会
国際クラブ修了式
3/14 矢田東漢字・計算検定&読書ノート結果発表
3/15 卒業生を送る会

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

標準校時表

全国学力・学習状況調査

学校だより

新型コロナウイルス関連

配付物