6月の生活目標は、「よい姿勢ですごそう」です。 毎日、よい姿勢を意識してすごしましょう!
TOP

4年 ごみ減量体験学習

5月29日(月)の2・3限で4年生は「ごみ減量体験学習」を行いました。

環境授業局から学習のために来ていただき、パッカー車の構造のことを教えてもらったり、作業着を着させてもらったりしました。

そのあとのゴミのことや分別のことのクイズで楽しんだようですが、難しいクイズも多く、ゴミのことをあまり自分で取り組めていないことを実感できたようです。

おうちでは保護者の方にやってもらうことも多いようですが、これをよい機会とし、自分でできるようになれることも大切だと思います。

おうちでも話する機会をもってもらえたらありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/1 創立記念日(41回)
内科検診2,3,4年
委員会・代表委員会
6/2 内科検診1,5,6年
6/5 体重測定1,2年
健康週間(9日(金)まで)
6/6 体重測定3,4年
6/7 体重測定5,6年