1学期末懇談会は7月10日〜16日の4日間です。ご予定ください。

来週は期末懇談です

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に来校される時は入校証をご持参いただき、校内では着用をお願いします。

 また、コロナウィルス感染拡大防止対策として、玄関にアルコール消毒を設置していますので、手の消毒をしてお入りいただきますようご協力ください。

プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日は雨でしたが、今日は天気も晴れ渡り、プール清掃を行いました。
 来週から水泳学習が始まります。天気予報を見ると「晴れ」の天候が安定しない感じですが、子どもたちが水に入って気持ちよい気温であってほしいものです。

就学援助の申請はおすみでしょうか?

 大阪市では、教育の機会均等の趣旨に則り、子どもたちの学習が経済的な理由で妨げられることのないようにするために「就学援助制度」を設けています。
 就学援助制度はすべての子どもが義務教育を円滑に受けられるようにするための制度です。
 援助を希望される方で、まだ申請されていない方は、「就学援助申請書兼世帯状況票」と「申請理由を証明する書類」を学校へ提出してください。、最終の申請受付は6月30日(水)です。

重要 1年生の保護者の皆様へ

画像1 画像1
 1年生の保護者の皆様へ向けて、5月26日(水)にメールを送付しております。

 メールをお読みいただけたら、そのまま返信ボタンを押していただき送信ください。

 そうすると、学校の方でメールを開いたということがわかる仕組みになっています。

 今後、学校から配信いたしますメールについては、同様の形で行いますので、配信状況の確認のため、ご協力をお願いいたします。 

24日(月)から学校再開のお知らせ

 本日の臨時休業措置について、ご理解ご協力をいただきありがとうございます。

  保健福祉センターから「今回の件で、校内に濃厚接触に該当する者はいない」との判断が示されたのを受けて、大阪市教育委員会と協議をし、5月24日(月)から、通常授業の時間割で学校を再開いたします。

 児童の登校は、8時25分までに登校、給食後も午後の学習を行います。

  校内は消毒作業等を行い、学校の安全を確認しております。安心して登校するよう児童にお声かけください。ご心配をおかけいたしました。ご協力ありがとうございました


 ※ いきいき活動につきましては、明日22日(土)から再開いたします。

 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 健康週間(18日まで)
2/15 卒業遠足6年
2/17 薬の正しい使い方講座6年

Teams(双方向通信)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査