1学期末懇談会は7月10日〜16日の4日間です。ご予定ください。

職員作業で教室の整備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月4日(木)午前、入学式の式場準備の後、職員作業で「教室の整備」を行いました。普通教室は、すべて大型ディスプレイを設置した関係で、スクリーンはほとんど使わなくなり、撤去をしました。教室の前方がすっきりとしました。
 1年生の教室は、難聴児童の入学に伴い、学習机と椅子の脚にテニスボールを取付ける作業を行いました。机・椅子の引きずる音が軽減されることになります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/9 対面式
発育測定6年
給食開始
4/10 発育測定5年
4/11 学級写真撮影2〜6年
4/12 発育測定3年
1年下校指導終了
着衣泳
4/15 発育測定4年
避難訓練

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

大阪市小学校学力経年調査