1学期末懇談会は7月10日〜16日の4日間です。ご予定ください。

今日は、「1学期終業式」

 7月20日(金)、全校児童534名が体育館に集合し、「1学期終業式」を行いました。校歌斉唱【写真左】の後、校長先生から1学期の通知表所見の頑張ったことやできるようになったこと、みんなのために行動したことの紹介がありました。そして、夏休みには「家の手伝いをしよう」というお話がありました。その後、担当の先生から夏休みのくらしやプール開放について、お話がありました。
 終業式の後、各教室では学級担任から特製ファイルに入れた「通知表」【写真中】や夏休みの課題が渡されました。明日から37日間の夏休みが始まります。いろいろなことにチャレンジしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

各委員会は、放送を使って頑張っています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月17日(火)給食の時間、各委員会は、放送を使って頑張っています放送委員会【写真中】では、毎日給食の時間に放送室から音楽を流しています。今週は「先生クイズ週間」で、先生方の好きな食べ物や趣味、好きな有名人を当てるクイズがありました。
 また職員室の放送を使って、給食委員会の児童が今日の給食の献立を紹介していました。図書委員会の児童は、お昼休みの図書館開放のお知らせを放送していました。他にも飼育栽培委員会や健康委員会も職員室から放送をしていました。

「期末個人懇談会」が始まりました

 7月10日(火)、今日から「学期末個人懇談会」が始まりました。各学級で、担任の先生から1学期を振り返って、学校でのお子様の様子を伝えさせていただき、保護者からは、家での様子や学習面・生活面での心配事などのお話を、聞かせていただきました。
 あと10日ほどで、楽しみな夏休みが始まります。今日の懇談で話し合われたことを確認いただき、お子様と夏休みの計画をたててください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「避難勧告」等があったとき ≪児童朝会≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月9日(月)、先週は気象庁から西日本の9府県に「特別警報」が発令されました。今日の児童朝会は、校長先生から「避難勧告」等があったとき(こちらをクリック)のお話がありました。
 平野区には「大和川・東除川・平野川・第2寝屋川」の4つの川が流れていますが、大雨等で氾濫しそうになって「避難準備・避難勧告・避難指示」が出たときは、幼稚園、小・中学校は「臨時休業」になります。そのような時は、日頃の避難訓練どおり落ち着いて「自分の命は自分で守る」という行動をとってください。
 飼育栽培委員会の児童【写真右】からは、亀の「長(なが)くん」と「吉(よし)くん」は、ストレスがたまるので、触らないようにしましょうというお話がありました。

7月2日は「半夏生」 ≪児童朝会≫

 7月2日(月)、今日の児童朝会は校長先生から、農家にとっては大切な節目の日である「半夏生」(はんげしょう)のお話でした。
 半夏生は「畑仕事を終える」「田んぼの田植えを終える」という目安の日です。昔は、半夏生の日は天から毒が降るといわれ、井戸に蓋をして毒を防いだり、この日に採った野菜は食べてはいけないとされたりしました。関西地方では、夏バテ防止や田んぼの苗が「タコの足」のように、しっかりと根付くことを願ってタコを食べる風習もあります。
----------------------------------------------------------------------
 本日、今年度4月からのHPへのアクセス件数が10,000件を超えました。毎日たくさんの方々に閲覧いただいており、感謝申しあげます。これからもご愛読のほど、よろしくお願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 給食終了
大清掃
卒業式準備
3/20 第145回卒業証書授与式
3/21 【春分の日】
3/22 修了式
3/25 春季休業

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査