6月22日(土)は土曜参観・PTA学習会・引き渡し訓練です。ご予定ください。24日(月)は代休です。

なかよしフェスタ その3

画像1 画像1 画像2 画像2
課題であったろうかでは走らず、歩くように高学年が低学年に優しく伝えていました。

また、各ブースではできる限り人との距離を開けるなど、新型コロナウイルスへの感染にも気を付けながら、がんばりました。

なかよしフェスタ その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
講堂でも2つのブースがあり、大小のまとあてがあって子どもたちは大喜びでした。

なかよしフェスタ その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、子どもたちが以前から準備をしていた「なかよしフェスタ」が行われました。

 めあても計画委員会で考え、コロナに負けないよう、みんなで感染に気をつけながら、出し物を楽しみました。

なかよしフェスタまであと少し!

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、3回目のなかよしタイムがありました。

12日の「なかよしフェスタ」へむけて、準備を進めています。

「スーパーボールしにきてや!」「射的楽しいよ!」

高学年の上手なリードもあり、低学年も楽しそうに、お店の受付や呼び込みの道具を作っています。

ドッジボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のお昼休みに行われた4年生と6年生の試合のようすです。
ギャラリーも多く、当てたり、受けたりするたびに「オーッ!」と大歓声があがりました。
この日のために休み時間にドッジボールの練習を一生懸命にしている子どももたくさんいます。

これは運動委員会主催で、子どもたちが自分たちで考えた催しです。
子ども発の取り組み、大切にしていきたいです。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/25 体育参観
11/26 体育参観予備日
11/27 土曜授業(芸術鑑賞会)
11/30 クラブ活動

Teams(双方向通信)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査

配布プリント など