6月22日(土)は土曜参観・PTA学習会・引き渡し訓練です。ご予定ください。24日(月)は代休です。

健康委員会の活動〜給食の時間〜

画像1 画像1
 給食の時間を利用して、毎日、健康委員会の人が交代で手洗いを呼びかける放送をしています。
「みなさん、こんにちは。健康委員会からのお願いです。みなさん、給食後の手洗いは毎日できていますか。パンの日は特に手につばがついてる可能性が高いです。なので、しっかり手を洗うようにしましょう。
 給食当番さんは、当番の仕事が終わった後に、手を洗いましょうね。
 自分や友だちの健康を守る行動をとりましょう。」

朝のテレビ朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 週の始めの月曜日、今朝はテレビ朝会を行いました。
 今日は、「つゆ」の季節の話をしました。
 健康委員会からは、今週は健康週間の活動の一環として、「早寝、早起き、朝ごはん」をポスターを示しながらみんなに呼びかけました。

クラブ紹介9≪読書・イラスト≫

画像1 画像1
 読書・イラストクラブは図書室で活動をしています。好きな本を読んでいたり本の絵を参考にしてイラストを描いていたりしていました。

クラブ紹介8≪手芸≫

画像1 画像1
 家庭科室での活動です。フェルトの生地を合わせてマスコットの製作やキャラクターを型取りしたものを使って小物づくりなどをしていました。

クラブ紹介7≪室内運動≫

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館の前と後ろに分けて、卓球とバドミントンをしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 卒業式前日準備
3/18 卒業式
3/21 【春分の日】
3/23 給食終了 大掃除

Teams(双方向通信)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査