1学期末懇談会は7月10日〜16日の4日間です。ご予定ください。

交通安全教室 ≪1年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月31日(金)2限、平野警察署の方に来ていただいて、1年生は交通安全教室「安全な歩行の仕方」を行いました。
 交通事故に遭わないために、信号機を使って、赤・青・黄信号のルールや標識の勉強をしました。その後、運動場に描いた道路や横断歩道を正しく歩く練習をしました。青信号でも右・左・右・右うしろを見て、安全を確かめるようにしましょう。

生活科「アサガオの種植え」 ≪1年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月17日(金)3限、1年生は生活科の学習で「アサガオの種植え」をしました。
 それぞれの植木鉢の底にジャリを入れて、花の土を入れていきました。土に穴を6つあけて、そこに種を一粒ずつ入れてそっと土をかけました。サブグランドに並べて、これから、自分たちでお世話をします。早く芽が出て、大きく育ってほしいですね。

春の遠足「天王寺」動物園」 ≪1年生≫

 5月15日(水)、1年生は春の遠足で「天王寺動物園」へ行きました。あちこちからたくさんの学校が遠足に来ていて混雑する中、迷子になることもなく楽しく動物を見てまわることができました。
 暑いからなのか、日陰で寝ている動物が多かったようです。それでも、子どもたちは、キリンが大きかった!トラがよかった!フラミンゴがきれいだった!と口々に友だちとお話ししながらお弁当を食べていました。
 朝早くから、お弁当やお茶の準備をしてくださったお家の方々、ありがとうございました。今日、子どもたちはたくさん歩いて疲れていると思いますので、体をしっかり休めてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第4回目の「学校たんけん」 ≪1年生≫

 5月9日(木)2限、1年生は4回目の「学校たんけん」で、クラス毎で「図書室」へ行きました。学校図書館補助員さんから、本を読むときや借りるときなどについて、お話をしていただきました。
 本は汚れた手では読まないこと、本が9,000冊もあるので読んだ本は、元の書架に戻すなど、注意することについて聞きました。最後は、本や図書室に関する質問を受けていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3回目の「学校たんけん」 ≪1年生≫

 5月8日(木)3限、1年生は3回目の「学校たんけん」で、給食調理室を見学に行きました。
 栄養教諭の先生から給食ができるまでのお話の後、大きなスパテラ【写真左】や網杓子などを見せてもらいました。そのあと、児童だまりから大きな鍋や機械がある調理室をのぞいて、調理する様子を見せてもらいました。最後は、栄養教諭の先生と名刺交換をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 内科検診1・6年
委員会活動
6/5 眼科検診1・3・5年
6/6 歯みがき大会5年
遠足予備日
6/7 なかよし学年集会【雨天延期】
PTA実行委員会
6/8 土曜授業(1・2限 学習参観、3限 PTA学習会)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査