1学期末懇談会は7月10日〜16日の4日間です。ご予定ください。

初めての学校給食《1年生》

 4月9日(金)、今日は1年生にとって初めての給食の日です。エプロンをつけ、手洗いをし、身支度を整えることから時間をかけて行いました。
 しばらくは6年生が運搬・配膳のお手伝いをしてくれます。新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、全員が前を向き、6年生が配膳してくれるのを静かに待っていました。
 「いただきます」も静かに言い、食べているときも静かにしていました。今日のおかずは煮込みハンバーグとスープ、焼きかぼちゃです。おいしそうにほおばっている子ども達に「おいしい?」とそっと聞くとにっこりうなずいていました。
 しっかり食べて身も心も大きく成長してくれることを願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/8 歯と口の健康教室6年
11/9 クラブ活動
11/10 社会見学6年
11/11 第4回なかよしタイム
11/12 なかよしフェスタ

Teams(双方向通信)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査