1学期末懇談会は7月10日〜16日の4日間です。ご予定ください。

秋の遠足 長居公園

19日、秋の遠足で長居公園へ行きました。

園内では、たくさんのどんぐりに子どもたちは大喜びでした!
丸いどんぐりや長細いどんぐり、帽子をかぶったどんぐりなどたくさん収穫がありました。

自然史博物館では、マンモスやクジラの骨の大きさにとても驚きました!
虫の標本にも興味津々でした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校区たんけん≪1年生≫

 1年生は校区たんけんに出かけました。19日に実施する遠足に向けて、道路は広がらず、間をつめて歩くことを練習しました。
 長原公園では「葉っぱの色が変わってる」「バッタを見つけた」など、いろいろな発見をしました。
 帰り道では稲が実っているのを見つけ「なんでキラキラしたテープがあるのかな?」などの疑問をもつ子どももいました。
 実り多い1時間となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/11 【建国記念の日】
2/14 健康週間(18日まで)
2/15 卒業遠足6年
2/17 薬の正しい使い方講座6年

Teams(双方向通信)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査