2年生 栄養教育

みなさん苦手な野菜はありますか?

野菜には主に体の調子を整える働きがあります。
野菜をきちんと食べることで、ばい菌から体を守り、よいうんちをつくることにつながります。

給食で出てくるグリーンピース、ブロッコリー、ピーマン、ニンジン…こっそり残していませんか?

好き嫌いせず、なんでもしっかり食べられるようにチャレンジしていきたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 町たんけん

5月2日2年生は2度目の町たんけんへ行ってきました。
今日は文の里商店街と桃ヶ池公園方面。

商店街のお店に興味津々で「魚屋さん!」「ここは薬局!」「これは何のお店だろう?」と普段何気なく通っている道でも、よく見ると新しい発見がたくさんありました。


画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日、ポカポカと暖かい春の陽気の中、2年生は町たんけんに行ってきました。

「こんなところに病院があったんだ!」「チョウが飛んでるよ!」「タンポポのわたげがあった!」と2年生の子どもたちは、学校の近くの町の様子や、春の自然をたくさん見つけることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 5年生 チャレンジ山教室
6/14 5年生 チャレンジ山教室
本日:count up38  | 昨日:106
今年度:8120
総数:291505
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 5年生 チャレンジ山教室
6/14 5年生 チャレンジ山教室

学校評価

学校からのお知らせ

/weblog/index-i.php?id=e711608