5年生 代かき

6月10日、5年生は代かきをしました。

代かきとは、水を張った田んぼを踏みならすことです。そうすることで、泥が細かい粒子となって、土の隙間(すきま)を埋め、水もれを防ぎます。 田んぼに水を貯えるには代かきは欠かせません。

子どもたちは「わ〜ヌルヌルしてる!」「思っていたより気持ちいい!」と大盛り上がり。

田植えまでに、たくさんの作業が必要なことがわかりました。

さあ、これで田植えの準備は万端。
もうすぐ田植えです!!

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 5年生 チャレンジ山教室
6/14 5年生 チャレンジ山教室
本日:count up2  | 昨日:100
今年度:8642
総数:292027
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 5年生 チャレンジ山教室
6/14 5年生 チャレンジ山教室

学校評価

学校からのお知らせ

/weblog/index-i.php?id=e711608