チャレンジ山教室(アーチェリー)

ゼルダの伝説?!

あいにくの雨のため、一部プログラムを変更して2日目朝の活動を開始しました。
アーチェリーに挑戦!
主人公リンクになったつもりで放った矢。「あれ? 的まで届かへん。」
スタッフの方からポイントを教えてもらい、見事に的を射たお友だちには、拍手喝采でした。なかなかリンクのように、カッコよくはいかないようです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

チャレンジ山教室(食事のあとの片づけ)

おいしく食べたあとは、片づけです。
食事係を中心に、進んで片付けをすることができました。
これからは生活班で協力して、次の活動の準備を進めていきます。
時間を守りながら、がんばります!

画像1 画像1 画像2 画像2

チャレンジ山教室(朝食)

朝食です!
「あー、美味しいなあ」と、完食でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

チャレンジ山教室(朝の集い)

おはようございます。
本日は、チャレンジ山教室の2日目です。
全員が元気に「朝の集い」を終えました。

お天気は曇りです。
予定どおりの活動ができますように!
カヌー、アーチェリー、アスレチック、どれもとても楽しみにしています。


画像1 画像1 画像2 画像2

チャレンジ山教室(キャンプファイヤー)

キャンプファイヤーを終え、順番に入浴をして就寝準備をしています。
今日一日、全員が元気に過ごすことができました。
キャンプファイヤーでは、大きくなる炎に、今日を無事に終えることができた感謝の気持ちを込めました。また、心を一つにして友情を深めることができました。
本日のホームページアップはこれで終了します。
明日も元気に活動できるように、ぐっすり眠ります。
今日一日、ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
本日:count up76  | 昨日:100
今年度:8716
総数:292101
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校からのお知らせ

/weblog/index-i.php?id=e711608