One Book One 苗代 決定!

画像1 画像1 画像2 画像2
 ワンブック ワンオオサカ(みんなでえらぶ 大阪の1さつの本)の取り組みに参加しようと、児童全員がお気に入りの本1冊を選びました。
 今日は投票前に図書委員会で集計し、ワンブック ワン苗代を決定しました。力作も多く、本と向き合う素敵な時間を過ごした様子が伝わってきました。
 発表を楽しみにしていてくださいね。

炭酸のあわの正体は?

スーパーなどにある炭酸のジュース。
飲むとシュワシュワしますが、あのあわは何かを調べる実験を行いました。
1学期に行った2つの実験を合わせて行う今回の実験。以前のことを思い出しながら、実験することができていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ソーラン節に向けて!!

画像1 画像1
今、6年生では運動会で披露するソーラン節の練習に励んでいます。
今日は当日全員が羽織るハッピの文字を書きました。

自分の名前に込められた一文字を
運動会への思いを込めた一文字を

子どもたちの選んだ字はそれぞれですが
運動会にかける思いは1つです。

小学校生活最後の運動会を最高のものにしてみせます!

月の満ち欠け

6年生の理科では「月」について学習しています。

ボールとライトを使ってモデル実験を行い、三日月【写真1】や半月【写真2】の様子を見ることができました。
また、どうして月が満ち欠けしていくか、自分たちが月や太陽になりきったりして考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

この本 いいね!

画像1 画像1
 図書委員会で、「この本 いいね!」を紹介する活動を行いました。自分がお気に入りの本、皆に紹介したい本を選んでポスターに描き、掲示しています。新たな本との出会いのきっかけになれば嬉しいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
本日:count up3  | 昨日:32
今年度:8809
総数:292194
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校からのお知らせ

/weblog/index-i.php?id=e711608