1学期ありがとうございました。2学期始業式は8月27日(火)です。

校内研究授業「わたしたちの学級や学校」 ≪4年生≫

 9月4日(水)3限、4年生では道徳「わたしたちの学級や学校」の校内研究授業がありました。教材は、教科書の「交かんメール」です。
 教材文を読んだ後、自分の学級や学校のよさを考え、気づいたことを発表しました。道徳ノートを活用し、「学級のよさはどんなものか」、「学級や学校のよさを紹介するとしたら、どのようなことか」を書いていきました。みんなで協力して、楽しい学級や学校を作ろうとする気持ちが高まりました。 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会団体演技の練習 ≪4年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月30日(金)3限、4年生は体育館で、運動会「団体演技」の練習をしていました。大阪の暑さ指数は「厳重警戒」(28〜31度)の予報が出されており、体育館では10台の送風機を全部稼働させて練習しています。
 CM曲「エール&サンクス」に合わせて、全員がダンスをします。今日はひと通り振付をしていきました。一生懸命、振付を覚え、体を動かしていました。

多文化共生交流会「ミャンマー」 ≪4年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、各教室で「ミャンマー」の留学生と交流です。民族衣装を着た留学生から、ミャンマーのお正月やおいしい食べ物、小学校の様子などを教えていただきました。ミャンマーの曲にあわせて踊ったり、民族衣装を詳しく見せてもらったりしました。

「中国とミャンマーの小学生について知ろう」 ≪4年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月9日(火)5限、4年生は多文化共生授業で「中国とミャンマーの小学生について知ろう」の学習を行いました。
 6月に学習をした中国のあいさつや小学校の様子について、復習をしました。中国と日本の小学生の生活の違いをワークシートに書いて、発表しました。そして、7月18日に校区にある「日本語アカデミー」の学生さんと交流する「ミャンマー」の国や小学生の生活について学習をしました。来週の交流会が楽しみです。

「大阪市立科学館」へ社会見学 ≪4年生≫

 7月5日(金)、4年生の75名は中之島にある「大阪市立科学館」へ社会見学に行きました。午前中は、プラネタリウムで小学生向けの「学習投影」をしてもらい、太陽や月の動きや夏の星座を観察しました。プラネタリウムが新しくなり、銀河の星の様子がとてもよくわかり感動しました。その後、研修室で昼食をいただきました。
 午後からのサイエンスショー「ハラハラバランス大実験」では、実験をしながら重心について学ぶことができました。その後、グループに分かれて展示場の見学と体験をしました。子どもたちは、楽しみながら科学を学ぶことができました。
 【4年生社会見学は、校長経営戦略支援予算(公費)により実施しました。】
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/24 運動会全体練習予備日
委員会活動(運動会)
9/25 運動会全体練習
9/26 運動会全体練習予備日
徴収金振替日
9/27 特別校時(40分6限)
運動会準備
【長吉西中学校体育大会】
9/29 運動会
9/30 【運動会代休】

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査