6月22日(土)は土曜参観・PTA学習会・引き渡し訓練です。ご予定ください。24日(月)は代休です。

理科「ミョウバンでかざりを作ろう」 ≪5年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月21日(木)3・4限、5年生は理科の授業で「ミョウバンでかざりを作ろう」の実験をしました。
 最初にモールで好きな形を作り、割りばしに吊るしていきました。実験に必要な用具【写真左】や電子秤、コンロなどを受取りました。水250mlをメスシリンダーで測り、ビーカーに入れます。約60度に温めながらミョウバンを10gずつ溶かして【写真中】いきました。その後は、ミョウバンの水溶液にモールを吊るし、ゆっくりと冷ましていきました。一日冷やすと、ミョウバンの結晶がついたきれいなかざりができあがるそうです。

親子ドッジボール大会 ≪5年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の3クラスは、運動場で「親子ドッジボール大会」を行いました。前半は子どもだけの試合を2試合、後半に保護者も入った試合を2試合しました。親も子も負けじと、真剣にドッジボールをしていました。優勝は「3組赤チーム」でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 PTAベルマーク整理
3/8 講堂シート敷き
PTA実行委員会
3/9 Aルーム保護者会(10:00)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査