1学期末懇談会は7月10日〜16日の4日間です。ご予定ください。

多文化実践授業 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は2時間目、多文化実践授業でベトナムのことについて、講師の方をお招きして学習をしました。
児童は言葉、食べ物、遊び、衣装など日本と違う文化の紹介があり、驚きや違いを感じ取り興味深く聞いていました。
また、実際に衣装を着用し、児童たちはとても楽しみながら学習をすすめることができました。


学級活動 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
北グラウンドで5年生が学級活動をしていました。
係が中心となって企画し、みんなでボール遊びをしていました。
汗だくになりながらも楽しそうに活動していました。

図工の学習 5年生

画像1 画像1
「ぱらぱらまんが」づくりをしていました。
少しずつ変化する絵を何枚も描くという根気のいる作業ですが、前のページと見比べながら丁寧に書いている子が何人もいました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

ほけんだより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査

学校のきまり

安全マップ