1学期末懇談会は7月10日〜16日の4日間です。ご予定ください。

音楽発表会 〜心を合わせて〜 ≪6年生≫

 6年生3クラスは、講堂で「音楽発表会 〜心を合わせて〜」で9曲、合唱や合奏を行いました。
 リコーダーで、「ラバーズコンチェルト」と「星空はいつも」の2曲を演奏した後、「翼をください」と「この星に生まれて」を合唱しました。次に「風を切って」と「コンドルは飛んでいく」の曲を全員合奏し、「さよなら友よ」と「旅立ちの日に」を合唱【写真中】し、最後は「クラシックメドレー」【写真左・右】を演奏しました。これまで練習してきた成果を、十分発揮できた音楽発表会でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「外国語活動」の授業 ≪6年生≫

 2月6日(水)5限、6年1組では「外国語活動」の授業で、「Let's go to Italy. 行きたい世界の国々」の学習をしました。
 最初に絵カードを使って「国旗クイズ」【写真左】をしました。グループで国旗の特徴を発表し、国名を当てていきました。次は「ステレオゲーム」【写真右】で、前に3人が出て絵カードを1枚選びます。教室のみんなが「Where do you want to go?」と尋ね、前の3人が一斉に「I want to go 〜」を使って、国名だけを発表します。難しいと思われましたが、うまく聞き取って、国名を答えていました。最後はワークシートを使って、国名と国旗の振り返りをしていきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 PTAベルマーク整理
3/8 講堂シート敷き
PTA実行委員会
3/9 Aルーム保護者会(10:00)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査