TOP

太陽光パネル設置工事終了

まだ、足場の撤去は残っていますが、太陽光パネルの設置は完了しました。
運用が始まったら、太陽光エネルギーを確認するための液晶パネル(子ども達は「テレビ」と言ってます)が、体育館の壁面に設置されました。
画像1 画像1

20分休みの様子

お天気に恵まれ、楽しく遊ぶことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みの様子

虫探しに熱中する低学年。
1年生は、自分専用の虫観察ケースをきれいに洗って、新しい虫を迎える準備をしています。
運動場では、思い思いの遊びをして楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食いただきます!

今日は、お隣の国「韓国・朝鮮」の料理が登場しました。
たくさんお代わりもして、みんなモリモリ食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆今日の給食☆

今日の献立は、プルコギ・トック・もやしの甘酢あえ・ごはん・牛乳でした。

韓国・朝鮮の文化を伝える献立として『プルコギ』『トック』を組合せています。
プルコギは、韓国・朝鮮の焼肉のことです。コチジャンを使用し少し甘辛い味付けにしていて、ごはんが進む味になっています。

トックは、韓国・朝鮮のもちとにんじん、にら、しいたけが入ったスープです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式準備(新6年生)

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

交通安全マップ

事務室

家庭学習