TOP

☆今日の給食☆

今日の献立は、鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き・五目汁・かぶのゆず風味・ごはん・牛乳でした。

鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼きは、鶏肉(もも)にマヨネーズ・塩・料理酒・こいくちしょうゆで味をつけ焼きもの機で焼いています。マヨネーズのおかげでジューシーな鶏肉
でした〜。

五目汁は、かまぼこ・うすあげ・はくさい・だいこん・にんじん・えのきたけ・みつばと具だくさんでした。

かぶのゆず風味は、冬が旬のかぶをゆで、さっぱりとしたゆず風味の調味液であえています。かぶの甘みが感じられる一品でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

教室で見つけました!

2年生の教室に、大きなサツマイモがありました。
このサツマイモは、どんな変身をとげるのでしょうか・・・。
画像1 画像1

6年生の様子

クラスのみんなでゲームを楽しんだり、卒業文集制作に取り組んだり、歴史新聞を書いたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和の文化を受け継ごう

国語科「和の文化を受け継ごう」の学習で、5年生がパンフレットづくりに取り組みました。
その一部を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ2学期も終了します。

画像1 画像1
2学期のまとめをしています。
6年生は、卒業記念の「雑巾」づくりをしたり、歴史新聞を書いたり、卒業文集の制作に取り組んだりしています。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式準備(新6年生)

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

交通安全マップ

事務室

家庭学習