6月28日(金)7月1日(月)2日(火)期末テスト〜期末テスト期間の電話連絡は8:00〜17:00でお願いいたします〜

3年生 LGBT講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
井上鈴佳先生をお招きし、LGBTについて教えていただきました。
自身や友人、パートナーのエピソードなどを交えながらのお話はわかりやすく、質問タイムもたっぷりありました。

井上先生は以前、保健室の先生をしておられ、話しやすい雰囲気を作ってくださり、質問に一つずつ丁寧に答えていただきました。

「心の性」「身体の性」「社会の性」「好きになる性」の違いについて考える時間となりました。
これから多くの人と出会い、個人の多様性を認め、それぞれを尊重した人間関係を築いていける人になって欲しいと思います。

井上先生、ありがとうございました!

昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みの様子です。

火・水・木・金の昼休みは図書室を開放しています。
毎月更新されるおすすめの本のコーナーや新着図書のコーナーがあります。
昼休みに本を読んでみてはいかがですか?

教室にいる生徒、廊下にいる生徒、図書室にいる生徒、グランドにいる生徒、次の授業の教室に向かう生徒とそれぞれの過ごし方をしています。

昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
12月に入り肌寒い日が増えましたが、昼間はまだまだあたたかい日があります。

給食後はそれぞれが友だちを誘い合って、生徒手帳or名札と交換で、借りるボールを選び昼休みを過ごしています。

教室にいる生徒、廊下にいる生徒、図書室にいる生徒、グランドにいる生徒、次の授業の教室に向かう生徒とそれぞれの過ごし方をしています。

生徒議会

画像1 画像1
本日は生徒議会が行われました。

生徒会が司会をし、各学級の学級代表と各委員会の委員長が参加しました。
今回は後期の委員会が始まって2回目の議会になります。生徒会の司会もスムーズに進めることができていました。

内容は「委員長から昨日の生徒専門委員会の報告」や「生徒会からのお知らせ」でした。

月1回の開催になりますが、良い機会になることを期待しています。
新巽中学校をより良くするために頑張っていきましょう!

2年生 自分と相手のいのちについて考えよう

画像1 画像1
看護師でもあり助産師さんの市村先生に講話していただきました。
男女のカラダの違いや赤ちゃんの写真、胎児のエコー写真などを見せていただいたり、先生の助産師での経験や自身の妊娠・出産・育児の体験もお話していただきました。

来月には今回の講話を受けて、各クラスで事後学習を行います。

自分も相手も大切にすることを考える時間にしましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31