ミマモルメの登録をお願いします。 6月19日(水)〜21日(金)3年修学旅行 6月19日(水)・20日(木)2年職場体験学習

生徒会選挙を実施しました!

画像1 画像1
本日の4時間目を利用して、令和5年度の前期生徒会役員選挙を実施しました。立候補した人、応援演説をやってくれた人達は、考えてきた演説を堂々と発表していました。

校長先生からのお話にも合ったように、代表を選ぶ選挙は立候補する人にも、代表を選ぶ人にも責任があります。今回の選挙で選ばれた人と協力して、学校をよりよくしていきましょう。

小さな春を見つけました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝晩の冷え込みも和らぎ、日中は上着のいらない日もあるくらいの暖かさになりました。
そんな中、新巽中学校の玄関で小さな春を見つけました。

これからたくさんのつぼみが開き、満開の桜となります。
令和5年度の入学式まで咲いておいてほしいです。

新巽中学校に来校される際は、ぜひご覧ください。


在校生はあと2日です。一日一日を大切にし、遅刻のないように学校生活を過ごしてほしいと思います。

1年生学年プロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生学級対抗eスポーツ大会
1年生では、eスポーツのよさを発信するために取り組みを行っています。今日は22日の発表に向け、学級対抗での予選会を実施しました。当日を想定して司会や実況、照明などの運営の練習も自分たちで行いました。自分の役割を一生懸命こなす姿を見ることが出来たと思います。
48期生eスポーツチャンピオンは誰の手に??明後日戦いの火蓋が切って落とされます!

全校集会

画像1 画像1
今週の月曜日は、全校集会から始まりました。今までは、新型コロナウイルスの感染防止の観点から全校が集まって集会する機会は少なかったですが、久しぶりに全校集会の時間を持つことができました。

教頭先生から、卒業式に向けて、3年生は残りの学校生活を一生懸命取り組むこと、1,2年生は感謝の気持ちをもって3年生を送り出すことや雰囲気作りについてお話をいただきました。

今の学年での生活はあと1か月と少しになります。気持ちを引き締め、いい雰囲気を作り、次の学年を迎えられるように頑張ってほしいと思います。

「よい歯・口の保持増進について」賞状をいただきました

画像1 画像1
お口の健康は将来の全身の健康につながります。

これからも歯と口の健康を意識して生活していきましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 学期末懇談
3/24 修了式