○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

体で聴く!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年5月9日(火)4年 社会
 みんなのまわりにはどんなゴミがありますか?今日の学びは「住みよいくらしとごみ」です。
 ダンボールや新聞紙など毎日出るごみのことや小物入れやショーケースなどの大きな粗大ゴミなど、身近で処分しているごみについて、みんなで意見交換しました。
 自分から進んで手を挙げ、発言する子どもたち!黄色い風船を大きくふくらませています。また、友だちの意見にもしっかりと耳を傾け、体で話を聴く姿が素敵でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/9 家庭訪問【14:40下校】
聴力検査(2・3年)
5/10 家庭訪問【14:40下校】
5/11 家庭訪問【14:40下校】
スマイル集会
歯科検診
5/12 家庭訪問【14:40下校】
5/15 心臓検診1次
租税教室(6年)
C-NET
PTA活動行事
5/9 PTA実行委員抽選(1・3・5年)
5/10 PTA実行委員抽選(2・4・6年)