スムーズな小学校生活に向けて!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来年1年生として本校の校区内に住んでいる子どもたち、そしてサポーター(保護者)のみなさんが長原小学校に来られました。 これまで体育館で行ってきた検診をコンパクトに多目的室に場所を変え、一人ひとりの子どもたちを丁寧に健康診断させていただきました。 子どもはもちろんお家のみなさんも、入学にあたって、不安なことや心配なことがあるかと思います。少しの事でも結構ですので、何かご心配事がありましたら、遠慮なく学校の方へお問い合わせをください。 今後は入学説明会等もさせていただく予定になっています。 子どもたちがスムーズに小学校生活に入ることができますよう、サポーターのみなさまのご理解とご協力を引き続きよろしくお願いいたします。 本日はありがとうございました。 待ってます!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日1時40分より受付を始めます。 新1年生のサポーターのみなさま、子どもたちお待ちしています。 気をつけてお越しください。 いきいきと表現!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学年チームの子どもたちもまぶしいくらいに晴れ上がった運動場で、団体演技の学びを深めていました。 縄跳びを使った演技には一人ひとりの頑張りだけでなく、チームで力合わせる大切さも学んでいる子どもたちです。 音楽に合わせて、体を動かし、大きな声で表現する姿は、中学年の子どもたちにとっての元気な姿がいきいきと表現されています。ぜひ当日をお楽しみください。 大きく成長![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは秋の野菜の収穫にがんばりました!みるみる大きくなるピーマン に大喜びしていました。 野菜の成長とともに子どもたちの心身も大きく成長してきています。 みんなの笑顔が最高でした。 やり切る![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて、子どもたちの熱も上がってきました。 久々の快晴の空の下、高学年チームがフラッグの動きをチェックしながら、高度な移動技にチャレンジしています。 6年生にとっては最後の運動会!最後まで自分たちの力を精一杯出し切って、やり切る運動会にしてほしいです。 |
|