○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

ともにつくりましょう!

画像1 画像1
令和5年7月6日(木)サマフェス サポーター協力を!

 サポーターのみなさま

 7月29日(土)のサマフェスで子どもたちの笑顔をたくさん見るために、いっしょにサマフェスをつくりませんか?
 前半だけ!後半だけ!準備だけ!何時から何時までなら!
と、「できる人が できるときに 無理なく 楽しく
をモットーに大人もいっしょに楽しみましょう!

 みなさんのご参加をお待ちしています!

「学校はあるものでなくつくるもの」

PTAサマーフェスタ サポーター協力アンケート
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/10 C-NET
支援学校学年交流(6年)
栄養指導(1年)
7/11 個人懇談会【13:30頃下校】
ちがいを認め合う実践(5年)
7/12 個人懇談会【13:30頃下校】
着衣泳(5年)
着衣泳(6年)
7/13 個人懇談会【13:30頃下校】
スマイル集会
薬の正しい使い方講座(6年)
7/14 個人懇談会【13:30頃下校】
手話実践(ちがいを認め合う実践)(2年)

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

運営に関する計画

お知らせ