○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

学びに向かう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?令和5年8月31日(木)2年 生活
 子どもたちは校区内にあるお店を巡る町たんけんにチャレンジします!
 長吉銀座商店街が探検の舞台です!全部で15件のお店をみんなで巡ります!
 聞きたいことは、
おすすめは何?どんなものがある?品物はどのように保存してるの?などなど考える子どもたち!
 さらに、「お店の人の気持ち」についてどんなことをインタビューするかを話し合いました!
「楽しい時はどんな時?」
「嫌な時とかありますか?」
「いつも大変ですか?」
「お客さん来てくれてどうですか?」
「忙しい時はどんな時ですか?」
「働いている時はどんな気持ちですか?」
などなど・・・
 子どもたちの知りたい意欲は止まりません!学びに向かう姿って素敵ですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/6 委員会活動(6年卒業アルバム撮影)
ふれあいウェンズデー(2年)
9/7 スクールカウンセラー
スマイル集会
9/12 支援学校学年交流(3年)

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

運営に関する計画

お知らせ

学校評価