○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

子どもとともに学ぶ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年9月13日(水)2年 生活
 子どもたちは地域のお店巡りについて学びを深めています。
 今日はグループに分かれて、役割分担を決めています。
 役割は3つ!
 「インタビューする人!」
 「メモとる人!」
 「タブレットで写真撮る人!」
の3つの役割を相談します。
 さあ!どんな体験活動になるのか楽しみですね!子どもたちの目がギラギラしています!
 前に立つのは担任の先生とともに子どもたちを見守る教員です!少し緊張気味な様子でしたが、チャレンジする大人の姿が素敵でした。担任とのコラボ授業で2人で学びを進めています。
 これがいいんです!いろんな大人との学びが子どもたちの学ぶ意欲を掻き立てます!
 本校のめざす大人の姿のひとつが、「すべての子どもを見守る大人」です!たくさんの大人に見守られらた子どもたち自分たちの可能性を無限に広げることができます!大人は子どもから学びます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/20 クラブ活動
支援学校学年交流(5年)
ふれあいウェンズデー(5年)
9/21 スクールカウンセラー
演劇鑑賞(4年)ニッセイ名作シリーズ2023 NHKホール
9/22 非行防止教室(5年)

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

運営に関する計画

お知らせ

学校評価