○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

共育へ!

画像1 画像1
画像2 画像2
令和5年10月26日(木)1年 算数
形の学習です。
グループで、立体物を協力して作っています。
積み上げて一つのものを作ろうと協力して、お城やタワーなどを作りました。
 子どもたちはニコニコしながら楽しそうに活動していました。
 やはり、子どもは「遊び」から「学び」ます。楽しいから学ぶのです!友だちと一緒にしながら学ぶのです!
「教育」から「共育」に変わる時です!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/26 地域美化活動
スクールカウンセラー
スマイル集会
10/27 出前授業(4・5年)カルビー
「こころの劇場」(6年)オリックス劇場
10/30 わかたけタイム
地域美化活動(予備日)
10/31 読書記録の日
大掃除
社会見学(3年)航空隊
避難訓練(不審者対応)
11/1 栄養指導(6年)

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

運営に関する計画

お知らせ

学校評価