○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

おめでとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?令和6年2月5日(月)児童朝会
 雨の中、区役所の区長様が本校を訪れられ、子どもたちにメッセージを伝えられました。
 そのメッセージ内容は、
「本の世界はみなさんをいろんなところに連れて行ってくれます!たくさんの本をこれからも読んでください!」でした。まさにその通り!と私も同感でした!

平野区では「平ちゃんノート」といって、子どもたちの読書記録を残していく取り組みを区独自で行っています。
 今日はその表彰式でした。区長さん自らが足を運ばれ、子どもたちにエールを送っていただきました。
 実は私自身は小学校時代には本が大嫌いな子どもでした。しかし大人になって好きになり、今は毎月5冊ペースで読む自分に変わっています。
 長原小学校は平野区で2番目に本をたくさん読んでいる学校です。
 これからも、自分の好きなジャンルで好きな本をたくさん読んでいってほしいです!
 表彰されたみなさん!おめでとう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/8 スマイル集会
スクールカウンセラー
2/9 漢字検定
2/14 クラブ活動

学校だより

校長経営戦略予算

いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

お知らせ

学校評価