○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

声にしてみる!

画像1 画像1
画像2 画像2
?令和6年5月21日(火)6年 英語
 リーダーの子どもたちは英語の音声に耳を傾けています。わかるわかる!なんとなくわかる!ぜんぜんわからない!とそれぞれの反応を示します。
 語学をマスターするための秘訣は、このなんとなくが大事です。完璧じゃなくていいんです。なんとなくで、勇気を出して声にしてみること!多少伝わらなくったって、なんとなく伝わればコミュニケーションはそこから始まります。黙っていたら始まりません!
 Let's speak English!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 耳鼻科検診(全)
5/29 1・2年遠足(キッズプラザ)
4年ちがいを認め合う実践
5/30 6年修学旅行(三重県)
5/31 6年修学旅行(三重県)
読書記録の日
大掃除
6/3 5年田植え