○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

ほっこり!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和6年5月23日(木)スマイル集会
 スマイル集会とは、たてわりのグループで、子どもたちが主体となって、活動する集会です。
 集まるところから、リーダーがグループの子どもたちに声をかけて、みんなをまとめてくれています。さすが!リーダーです!
 今日の活動は「3文字しりとり」です。みんなで円になって、しりとりで楽しみました。困ったらパスもOK!大事なことは今の気持ちを伝えることです。そして、まわりの子どもたちが聴くことを大切にすることです。
「対話」にとってのキーは「相手意識」!相手の立場に立って、相手の気持ちになって、相手を一旦受け入れ、自分の考えと照らし合わせることです。
 どのグループもほっこりといい感じで、朝から素敵な時間が流れています。
集会委員会のみなさんのリードがいいですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/24 長原ふれあい広場
5/27 5限後下校【14:20下校】
口座振替日
5/28 耳鼻科検診(全)
5/29 1・2年遠足(キッズプラザ)
4年ちがいを認め合う実践
5/30 6年修学旅行(三重県)