○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

一喜一憂!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和6年6月3日(月)5年 社会
 毎年恒例の「田植え」の学びです!
 今年もJAのみなさんにゲストティチャーとしてお越しいただきともに学びました。
 代掻きした土の中へ、足を踏み入れる瞬間に一喜一憂する子どもたち!慣れてくると、コツもつかんで手際よく作業する子どもたち。
 これだけ広い田んぼのある学校は珍しく、子どもたちが自然に触れる絶好の機会でした!
 さあ!ここから収穫まで学びは続きます。JAのみなさん!ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 耳鼻科検診(未受診児童)
6/5 委員会活動
6年租税教室
尿検査2次
6/6 スマイル集会
4年フッ化物洗口
6年歯と口の健康教室
5・6年トップアスリート夢授業
6/7 学習参観
PTA総会・常置委員会
6/10 心臓検診2次