○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

やる?やってみる?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和6年6月13日(木)スマイル班遊び
 朝の話し合いから15分休憩は校舎内外で子どもたちが遊びを楽しんでいます!
・ドッジ
・鬼ごっこ
・絵しりとり
・しっぽ取り
などなど
 遊びを通して、たてわりのつながりの糸を太くしていく子どもたち。特にリーダーにとっては、みんなのまとめ役として、責任と自覚の芽を育てる絶好の機会となります!
 「できる?できない?」
からの発想ではなく、
 「やる?やってみる?」
からの発想への転換が、子どもも大人も必要な考え方です。
 子どもも大人もみんなで楽しめる時間を、みんなでつくること!そこから、「学校はつくるもの」という行動へ移すことができるのです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 スクールカウンセラー
6/25 林間学習サポーター説明会
6/26 クラブ活動
口座振替日
6/28 読書記録の日
大掃除