○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

新設チャレンジ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和6年6月24日(月)児童朝会
 梅雨晴れの中、体育館では「ペントミノパズル表彰式」からスタート!このところ、毎週達成者が現れます!継続は力なりですね!
 今朝のテーマは哲学対話(第2回目)です。今回は前回からバージョンアップで、子どもだけのサークル対話にチャレンジしました。
 テーマは「なんだろう?なんだろう?『幸せ』ってなんだろう?」です。
なんだろうポーズも新設されて、みんなでワイワイ楽しみました。また、大人のサークルも新設して、ともに対話しました。

子どもたちは・・・

欲しいものを買ってもらえたとき
ディズニーランドいって遊んだ
うれしい気持ち
寝る時
プール
ゲームしてる時
家族といる時
ご飯を食べている時
毎日学校に来ること
幸運が起きた時
サッカーをしてる時
ホテルに泊まったとき

など、

大人たちは・・・

忙しいとき 
金曜日の夜
何もすることがない時
セロトニンが出てる時
不安な時がない時
家族の楽しそうな姿を見てる時
試験に向けて練習して終わった時の達成感

など、

 こうして、子どもも大人もともに自分の考えを持ち、それを言葉にして表現して、みんなで人の考えを知り、尊重して、認め合う!
 哲学対話を通して、互いを知り、互いの絆を深め合う素敵な時間と空間を創造しています!

「いいなあ、みんなの顔がいいなあ!」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/18 夏休み前おわりの会 13:30下校
給食終了
大掃除
読書記録の日
7/22 5年林間学習(ハチ高原)
7/23 5年林間学習(ハチ高原)