○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

児童朝会(校長先生のお話)

12月12日(月)

今日の児童朝会では、インフルエンザ予防にむけ「手洗いの大切さ」についてお話がありました。
お話の中で校長先生独自の手洗いの方法を教えていただきました。
特徴としては「手のひらを指の先でかくようにこする」そうです。親指も忘れず両手とも行います。また、「手の甲を自分の方に向けて、指の間も丁寧にこする」これも両手とも行います。その上、手首もしっかりとこするそうです。完璧ですね。
みなさんもぜひやってみてください。インフルエンザや風邪で欠席する児童がいないことを願っています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/14 学期末個人懇談会
12/15 学期末個人懇談会
12/16 学期末個人懇談会