○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

国語科校内研修会

5月23日(金) 本年度は子ども達に文章を読み取る力、自分の考えや意見、感想を書いたり、話したりする力を身に付けさせたいと思います。そのために国語科の授業の仕方を工夫していきます。今日はその第一歩として、国語の説明文教材をどのように子ども達に読ませたらいいのか、北田辺小学校の中道校長先生にお越しいただき教えていただきました。国語科を研究されてこられた校長先生のお話はとてもわかりやすく、授業改善の意欲をかきたてられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/24 心臓1次検診・遠足3,4年予備日
6/25 クラブ活動・ふれあいウェンズデイ(1年)・林間前検診5年・お話の会(6年)
6/26 スマイル集会・C-NET(5,6年)
6/27 プール換水・スクールカウンセラー・平野支援学校交流会4,5年