○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

ふれあい喫茶

7月24日(水) 毎月第4水曜日(am10:00〜12:00)に長吉長原東西側住宅集会所で開かれる「ふれあい喫茶」におじゃましました。いつも長原小の子ども達を見守っていただいているみなさんです。とてもなごやかな雰囲気のもと、地域の話で盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年林間学習 たこあげ、焼き板工作

7月22日(月) 楽しい林間学習も最終日。手作りホットドッグを牛乳パックで焼いて食べました。焼き板に3日間の思い出をつづり、手作りたこをハチ高原の大空に泳がせて、全員元気に大阪長原の町へ帰校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年林間学習 キャンプファイヤー

7月21日(日)午後 鴨鍋を食べて、みんなでキャンプファイヤー。全員で楽しいスタンツ、楽しい思い出がいっぱいできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年林間学習 魚つかみ

7月21日(日)午前 朝食のあと、沢登りや魚つかみをしました。ひめますをすぐに捕まえる子、なかなかさわれない子、いろいろでしたが、生きた魚に何とか全員さわることができました。その後、飯ごう炊さんでカレーライスをつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年林間学習 バーベキュー

7月20日(土) いよいよ宿舎での生活がはじまりました。夕ごはんは班でバーベキューを食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31