○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

スポーツテスト 2年

5月16日(火)

ソフトボールは2年生にとってはとても重いボールですが、精一杯遠くに飛ばしていました。スタートも1年生の時に比べて、とても上手になっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツテスト 3年(1)

5月16日(火)

「ソフトボール投げ」と「50メートル走」を測りました。
スポーツテスト自身に慣れてきているため、待つ態度もよく、ボール拾い等の補助についても協力してできていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツテスト 3年(2)

5月16日(火)

「立ち幅跳び」の記録を取りました。
長原小学校の課題の一つである「立ち幅跳び」の測定です。
「大きく手を振って……」 本番前に先生から跳び方の指導を受け、一度練習をしてから跳びました。

画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツテスト 5年

5月16日(火)

5年生にもなると投げ方(フォーム)も安定しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耳鼻科検診 2・4・6年

5月16日(火)

午後から耳鼻科検診がありました。校医さんが一人ひとり優しくていねいに見てくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/30 内科検診(1・3・5年)
なわとびタイム
はみがき週間(1・4・6年)
5/31 クラブ活動
はみがき週間(1・4・6年)
6/1 スマイル集会
C-NET
体重測定(1・6年)
はみがき週間(1・4・6年)
PTA実行委員会
6/2 長原ふれあい広場
はみがき週間(1・4・6年)
6/5 体重測定(3・4年)
非行防止教室5年
はみがき週間(2・3・5年)