○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

運動会の練習5・6年生

9月4日(月)

5・6年生も、団演の合同練習が始まりました。
一つひとつ確認し、安全にも配慮しながら進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2

プール水泳3・4年生

9月4日(月)

朝夕涼しくなってきました。午前中のプールは、子どもたちにとってはかなり肌寒そうです。しかし、元気一杯に泳いでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生

9月4日(月)

今日から4週間の予定で、教育実習生が来ています。
二人とも長原小学校の卒業生です。
児童朝会で校長先生から紹介があり、実習生からもあいさつがありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 9月1日

9月1日(金)

親子丼 とうがんのすまし汁
金時豆の煮もの 牛乳

【金時豆】
金時豆はいんげん豆のなかまで、同じなかまに「てぼ豆」、「うずら豆」「とら豆」などがあります。
炭水化物やたんぱく質、おなかの調子を整える食物せんいなどを多く含んでいます。他にビタミンB1やビタミンB2、貧血を防ぐ鉄なども含まれています。


画像1 画像1

プール水泳1・2年生

9月1日(金)

プールサイドに上がると肌寒い気候になってきました。
1年生の子どもたちもかなり水に慣れてきました。
“学年対抗宝探しゲーム”は、ハンディーなしでも、わずかの差の勝負になってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 長吉中入学式
4/6 第49回入学式