○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

4年 壁新聞

6月29日(金)

4年生が国語の時間にまとめた新聞が、教室前の廊下に大きく張り出されています。

画像1 画像1
画像2 画像2

プール換水

6月29日(金)
今日は2週間に一度のプール換水の日でした、
プールの水を抜き、目だった汚れをきれいに掃除しました。


画像1 画像1

英語モジュール

6月29日(金)

いろんなタイプの教材や、音楽ビデオを使ってモジュールを進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 6月28日

6月28日(木)

トマトと卵の中華スープ
チンゲンサイともやしのピリ辛あえ
いかてんぷら パン 牛乳

【にら】
にらは、中国野菜のひとつです。
にらは一年中出回っていますが、一番おいしい時期は、5月〜7月ごろです。
高知県や栃木県、茨城県でたくさん作られています。

画像1 画像1

池の周りの百日草

6月28日(木)

池の周りの百日草が咲きはじめました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/20 終業式
学校・PTA新聞発行
7/21 林間指導5年(ハチ高原)
7/22 林間指導5年(ハチ高原)
7/23 林間指導5年(ハチ高原)
プール開放
図書館開放
7/24 プール開放
図書館開放
7/25 プール開放
図書館開放
7/26 プール開放
図書館開放