○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

はみがきタイム

11月13日(火)

今週の歯みがきタイムは、2・3・6年生です。
給食が終わると、すぐに手洗い場がいっぱいになります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

11月13日(火)

最初に体育係りの人が前に出て、声をかけながらしっかり準備体操をしています。

画像1 画像1

なわとびタイム

11月13日(火)

「初めて二重とびができた!」「交差とびできたから見て!」……
子どもたちは、今までできなかったことができるようになって大喜びです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 11月12日

11月12日(月)

えびフライカレーライス 牛乳
きゅうりとコーンのサラダ 豆こんぶ

【大豆】
大豆は、たんぱく質を多く含んでいるので、「畑の肉」と呼ばれています。また、炭水化物、脂質もバランスよく含んでいるほか、ビタミン、カルシウム、鉄なども含んだ栄養価の高い商品です。

画像1 画像1

C−NET 5年

11月12日(月)

“あなたは何ができますか?”“私は○○ができます”
前後で会話のリレーをしてタイムを競い合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/10 身だしなみ週間(12月10日〜14日)
12/11 なわとびタイム
12/12 社会見学5年(読売テレビ)
12/13 栄養教育5・6年

校長室だより

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

平成30年度校長戦略予算

平成30年度学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

「全国学力・学習状況調査」