○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

始まったばかり・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和6年6月17日(月)児童朝会
 今朝もパズル完成者への「おめでとう」からスタートしました。
 今朝のテーマは
「哲学対話をしよう!」(実践編)です。先週末に予定していた「哲学対話」の学びです。
 まずはおさらい!「哲学対話ってなんのために?どんなふうに?」するのかを確認します。そして、「輪になってみよう!」でみんなの安心できる場づくりをします。次に「5つの約束」を確かめ合ったあと、テーマを子どもと反復します!

私「なんだろう?なんだろう?」
子「なんだろう?なんだろう?」
私「学校って?なんだろう?」
子「学校って?なんだろう?」

さあ!テーマを知った子どもたちの「哲学対話(なんだろう?なんだろう?)」のはじまりです!

「学校は・・・

安全なところ
信用できるところ
安心できるところ
勉強するところ
学ぶところ
入学式や卒業式など学校行事があるところ
友達と遊ぶところ
だるいところ
みんなで学ぶところ
なかよくするところ
集団で生活するところ
地域の人のかかわるところ
交流の仕方を学ぶところ
常識をわきまえるところ
いろんなことを学ぶところ
仕事や将来に役立つところ
夢を叶えるところ
わかりあうところ
成長するところ
管理するところ
先生がチョークとテレビで勉強するところ!
・・・」


子どもたちは、最初は緊張して重い空気がありましたが、慣れてくると少し照れながらも、自分の言葉で語り出しました。
答えはありません!だから何を言っても大丈夫!大切なことは、

自分で考え、
自分の考えを持ち、
自分の言葉で伝える。

そして、

人の考えを聴き、
人の考えを尊重し、
人の考えから学ぶこと。

「哲学対話(なんだろう?なんだろう?)」は始まったばかりです・・・

学校をつくる!

画像1 画像1
令和6年6月16日(日)おめでとうございます!
学校ホームページのアクセス総数が、なんと!1万件を越えました!
今年度始まって2ヶ月半で、この数字は最速のペースです。

「学校はあるものでなくつくるもの」

「つくるってどうしたらいいの?」
と思われている方がおられましたら、難しく考える必要はありません。自分が子どものためにできることを、できることから、無理なく、楽しく始めてもらったらいいのです。

・毎日「いってらっしゃい・おかえり」と明るく元気に声をかけること。
・毎日「今日、学校どうやった?」と明るく元気に子どもの声を聴いてあげること。
・毎日ホームページを開いて、子どもたちの様子を知り、そこから子どもとの会話を楽しむこと。
など・・・

少しでいいんです!子どもたちから学校の様子を垣間見てください。そして、子どものがんばりを応援したり、褒めてあげたりして、子どもとの共感を楽しんでください。子どもは大人から認められたり、見守られたりすることで、安心して過ごすことができます。

 これからも子どもの今!学校の今!教育の今!を伝え続けます。引き続き、よろしくお願いします。

素敵な掲示!

画像1 画像1
令和6年6月16日(日)給食室前の掲示
 子どもたちが大好きな給食!その給食が配膳される場所に、素敵な掲示物があります!
 これは給食調理員さんのアイデア&作成で、子どもたちを楽しませてくれています。
 この掲示物は季節によって変わっていきます!今は梅雨をイメージしています。
 調理員さんも自分の学校は自分がつくります。

なーんだ?

画像1 画像1
令和6年6月15日(土)週末なぞなぞ
 みなさん!元気ですか?
 いやあ!それにしても暑いですね!
 外出する時は、帽子、飲み物など暑さ対策を忘れないようにしようね!

 では問題です!

「キツネが大きく鳴いて 喜びそうな野菜はなーんだ?」

わかったかな?
答えは校長室前でね!

自分がつくる放送室!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和6年6月14日(金)見違える!!!
 本校2階にある「放送室」
 ここでは、放送委員会の子どもたちが毎日朝、昼、夕とみんなに案内メッセージを発信してくれています。
 子どもの声が流れる校内はとても素敵な空間になります。
 そんなみんなの発信基地である放送室が見事にリニューアルされました!
 放送室内が整理されて、とても過ごしやすい場になっていました!
 委員会のみんなが力を合わせて環境改善したのです!
 これぞ、自分の学校を自分がつくる!
放送委員会のみなさん、そして、担当の教職員のみなさん!素晴らしいです!ありがとう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/28 読書記録の日
大掃除
7/1 着衣泳5・6年
7/2 C-NET
5年幼小交流プール
ICTアシスタント訪問
7/3 委員会活動(1学期最終)
7/4 スマイル集会