来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

9/10 給食

今日の給食は「鶏肉のからあげ、とうがんの中華スープ、切り干し大根の辛味づけ、コッペパン、りんごジャム」です。
からあげは、しょうが汁、ニンニク、塩コショウで下味をつけた鶏肉にでんぷんをまぶし、カラッと揚げます。
今日もあげカスまで取り合いになるくらい大人気でした。
また旬のとうがんのスープは、ハムがたくさん入っていてどのクラスもたくさん食べていましたよ。


★PTA試食会のおしらせです★

10/15(月)に給食試食会を開催します。献立は…
 ・タンタンめん
 ・キャベツの甘酢づけ
 ・さくらんぼ缶詰
 ・大型コッペパン
 ・牛乳です
 ※ぜひこの機会にお子様が普段食べている給食を味わってみてください。    

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 給食

今日の給食は「焼きそば、きゅうりの甘酢づけ、二十世紀なし、黒糖パン」です。
イカを主材にしたソース焼きそばは、毎回子供たちに大人気です。食べる時にきざみのりをふりかけていただきます。
デザートには二十世紀なしが登場しました。
給食室にある皮むき器になしをセットし、くるくるハンドルを回すとあっと言う間に皮がむけます。あとは1/4にカットし、芯を丁寧に取って食べやすくして下さいました。
冷たいなしは甘くて、水々しくとても美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 給食

今日の給食は「豚肉の甘辛焼き、みそ汁、オクラのおかかいため、ごはん」です。
甘辛焼きは、豚肉、玉ねぎ、ピーマンに砂糖、塩、こい口しょうゆで下味をつけ、オーブンで焼き上げます。
また、旬のオクラを炒め、みりん、こい口しょうゆで味付けし、かつお節で風味を増したおかかいためは、ごはんのお供にピッタリで、あっという間にごはんがなくなったクラスもありましたよ。

★PTA試食会のお知らせです★
 10/15(月)給食試食会があります。
 普段お子様が食べている給食を年に1度のこの機会にお試しください。
 申し込み方法は配布済のお手紙をご参照ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 給食

今日の給食は「豆乳マカロニグラタン、トマトスープ、冷凍みかん、食パン、アプリコットジャム」です。
今月も「食物アレルギー対応サポート月間」です。アレルギーがある子供たちに配慮するため、アレルギー対応を目的として開発された食品を使用し、除去食とは違うアプローチでの対応となる献立が登場します。今日は、小麦粉の代わりに米粉を使ったマカロニ、牛乳の代わりに豆乳、小麦粉の代わりに上新粉を使用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は「たこのやわらか煮、みそ汁、野菜いため、ごはん」です。
たこのやわらか煮は、たこ、砂糖、料理酒、みりん、こい口しょうゆをバットに入れオーブンで90分調理します。
また旬のかぼちゃを使ったみそ汁は、甘みがありとても美味しかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種案内

学校だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会