いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

5月7日(木) 喜連北チャレンジ学習(17)

画像1 画像1 画像2 画像2
連休明けの自然園です。今日は奥の方への探検です。五月晴れ、まっすくのびる竹。そして、白い花。この白い花はシャリンバイでしょうか。家の人に聞いたり、自分でネットや図鑑でで調べてみてください。

動画「食べたらみがこう」の配信について(お知らせ)

 大阪市と吉本興業株式会社との包括連携協定の取り組みの一環として、教育委員会では、ミルクボーイによる歯みがきの大切さを子どもたちにも分かりやすく、楽しく伝える動画「食べたらみがこう」を作成しました。
つきましては、次のとおり動画を配信しますので、ご家庭のみなさまでご視聴をいただき、歯みがきを実践いただきますようご案内申しあげます。


1 動画掲載のURL
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...

2 配信開始日
  令和2年 5月1日から 

3 動画の概要
本動画は、漫才で、児童、生徒のむし歯、歯周病の予防につながる歯みがきの大切さをわかりやすく、楽しく伝える内容です。

令和2年度 就学援助申請について

 令和2年度就学援助申請についてのお知らせです。税情報を利用され、申請される方はお忘れなくお申し込みください。

↓詳しくは下記をお読みください。
令和2年度 就学援助申請について


画像1 画像1

5月1日(金) 喜連北チャレンジ学習(16)

画像1 画像1 画像2 画像2
学習園から池泉庭にかけて樹木を観察してみましょう。
ビワの木がたくさんの実をつけています。
ハナミズキの花もきれいに咲いています。

5月1日(金)喜連北チャレンジ学習(15)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次は、学習園です。
ポビーでしょうか。きれいな花が咲いています。
モンシロチョウも来ています。
菜の花は種になっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 6年生を送る会
3/5 避難訓練(防犯)
3/8 学校公開(東一・東二・西一)
3/9 学校公開(北二・第五)

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革