いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

7月21日(火) 1年生活科「アサガオのおし花づくり」

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさんのアサガオが咲きました。
きれいな花が咲いたのでおし花づくりにチャレンジしました。

7月21日(火) ピーマンができています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の学習園です。管理作業員さんが水やりをしてくれていました。ピーマンの花は白いことを教えてくれました。

7月20日(月) ひまわり・花から種へ

画像1 画像1 画像2 画像2
大きなヒマワリですが、少しずつかれてきたようです。
でも、花の真ん中には種ができてきています。

7月20日(月) 休み明けの学習園・花から実へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土日曜日にわたの花がたくさんん咲いたようです。
今、ちょうど開花から結実の様子を観察することができます。

7月17日(金) わたの花、第2花が咲いています。

画像1 画像1 画像2 画像2
雨の中で、第2花を発見しました。濃い緑色の葉の中で、クリーム色の花があざやかです。来週は第3・4・5・・・・・と花が咲くと思います。また、花が閉じたあと、どのようにわたになっていくのかもお知らせしたいものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 避難訓練(防犯)
3/8 学校公開(東一・東二・西一)
3/9 学校公開(北二・第五)
3/11 学校公開(北一・第三・西一中)

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革