いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

月曜日の朝はオンライン朝会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日の朝はオンライン朝会です。
校長先生からは、「おはようございます」の語源から、相手のことを思いやり心を込めて挨拶をすることの大切さについてお話がありました。次に、係の先生からは、先週の目標「廊下や階段の歩行の仕方について」についての振り返りがありました。

3年2組 体育

今日の学習のめあては、「自分に合っためあてを意識し、開脚跳びに挑戦しよう!」です。グループ内でお互いに評価をしながら、活動を進めることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会見学3

まずは大会議室で説明を受けました。このあと、新聞ができるまでの工程を見学しましたが、撮影NGの為、画像はありません。
画像1 画像1

5年社会見学2

昼食を終え、今から社内の見学です。
画像1 画像1

5年社会見学1

5年生は、読売新聞社に社会見学です。入場者数に制限がある為、1組2組が交互に見学をします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 委員会活動

運営に関する計画

学校安全

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革

オンライン学習関係