いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

旅立ちの日に4

学校長式辞。登山家であり冒険家である植村直己さんの次の2つの言葉が卒業生に送られました。

「あきらめないこと。どんなことがあってもあきらめないこと」
「努力している人を笑うこと。それは、何よりも最低な行為である」

画像1 画像1
画像2 画像2

旅立ちの日に3

卒業証書授与。緊張した顔、凛々しい顔、堂々とした顔等、色々な表情が見られましたが、みんな立派に証書を受け取りました。
画像1 画像1

旅立ちの日に2

卒業生の入場です。堂々とした態度です。
画像1 画像1

第44回 卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、卒業式が無事執り行われました。

卒業生66名は笑顔でこの喜連北小学校から巣立っていきました。
ともに過ごせて幸せでした。


いつでも遊びに来てください。
待っています。

ご卒業おめでとうございます。

旅立ちの日に1

あいにくの天気ですが、本日は6年生が巣立つ日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画

学校安全

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革

オンライン学習関係

大阪市小学校学力経年調査