TOP

来週(6月8日)からは、午前と午後の学習時間が入れ替わります

来週(6月8日)からは「Aグループの児童 12:40登校 15:40下校」「Bグループの児童 9:00登校・12:10下校」です。下記の「学校再開について」をご覧ください。
 また、どうしてもお家で監護ができない家庭の預かりは、8:30より図書室で行います。12:45以降は、いきいき教室に移動します。必ず事前に連絡確認の上、参加していただくようにお願いします。

学校再開について(簡易文)←押してください

1年のようす

6月1日から元気に登校している1年生です。
1日の国語「ひとと つながる ことば」 左
4日の生活「たねまきをしよう」の学習をしました。 右
たねは「あさがお まりぃごおるど おくら ほうせんか ひまわり ふうせんかずら」です。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生もしっかり手洗いしてます

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は1年生の手洗いです。
手のひら、手首しっかり手洗いできています。

しっかり手洗い(手洗い名人になろう)

画像1 画像1
保護者の皆さま分割授業・登校にご協力いただきありがとうございます。
児童が登校時、休憩時間、給食の前後など手洗いをしっかり行っています。
保健室から手洗い名人になろうと手洗いの指導をしています。
写真は保健室前の手洗い方法の掲示です。

6月1日学校再開(午前午後分割登校)

画像1 画像1
6月1日から学校の授業が再開しました。
苅田北小学校は午前午後それぞれ2時間ずつ授業します。
午前のグループは授業後給食
午後のグループは給食後授業
です。
今日の給食はすき焼き煮、おさつパン、牛乳です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

生活指導

校長経営戦略支援支援予算

学校アンケート

お知らせ

Teams マニュアル