TOP

スマイル活動

 スマイル活動は、縦割り班での活動のことです。縦割り班は、一つの班に1年生から6年生がいる7・8名の班です。
 今日はこのスマイル班で、昔遊びの活動をしました。「あやとり」「かるた」「ヨーヨー」「こま」「けん玉」遊びを、高学年の児童が低学年の児童に教えてあげていました。高学年だからといって、必ずしも上手なわけではないのですが、自分ができる範囲で教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日 なわとび集会1・2・3年生

 寒くなるこの時期に、体力をつけることを目的としてなわとび集会を2週間実施します。今日は1年生〜3年生の日です。運動委員会の児童が前でお手本を見せてくれたので、それを見ながら飛びました。前まわし飛びや後ろ回し飛び、かけ足飛びなどをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業のお知らせ

 11月26日(土)は土曜授業です。参観ではありませんので、よろしくお願いします。なお、28日(月)は代休で、学校はお休みです。
画像1 画像1

作品展のお知らせ

11月26日(土)は作品展です。講堂で行いますので、南門からお入りください。
画像1 画像1

11月18日 児童集会

 今日の集会は、4択クイズでした。主にアニメからの問題です。「ドラえもんの好きな食べ物は何でしょう?」や「ワンピースフィルムレッドでシャンクスの娘は何という名前でしょうか?」などの問題を集会委員会の児童が考えて出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28