★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

今日の授業風景【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は,生活科の学習で,昔遊びの体験をしていました。
 お手玉とこま回しにチャレンジしていました。
 うまくできたかどうかは,お家で聞いてみてくださいね。

今日の授業風景【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,1年生が桜の力に取り組んでいました。
 一輪車が大人気のようです。
 上手に乗れるようになるといいですね。

桜小 ふしぎ発見!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の教室にリースが飾っていました。
 この季節にぴったりですね。
 子どもたちが持ち帰ってきたら,お家でも飾ってみてくださいね。

秋みつけ【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 大阪城公園へ秋みつけに行きました。
 赤や黄色に染まる景色を見て「すごーい!!」「きれい!!」と歓声があがり…

 イチョウの葉や桜の葉のきれいなじゅうたんを歩きながら落ち葉を拾いました。

 学校に戻ってからは,秋のドレスと冠づくりに挑戦です!
 どんな秋をみつけたのか,お家でも聞いてあげてくださいね。

今日の授業風景【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,指導力向上サポーターの方に来ていただきました。
 まずは,1年生から。
 今回のめあては「11−2のしきになるもんだいをつくろう」です。
 子どもたちは「のこりは」や「ちがいは」という言葉を使って,いろいろなひき算の問題を作っていました。
 ペアのお友だちにも,自分の作った問題を上手に伝えることができていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 プログラミング(5年)
3/17 卒業式予行・コラボ(1・3・5)

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

時間割

双方向オンライン学習

キャリア・パスポート

学校評価